5月20日(日)は「WordPress講座」を開催しました。
講師には、CODEBASEのコミュニティーマネージャーである中司雄也氏をお迎えました。
イベントの前半は、ドメインの取得方法や、WordPressの基本的な使い方を学び、イベントの後半は、実際に各自自分のオリジナルサイトを作成していきました。

CODE BASE

WordPressの基本的な使い方として、主にテーマとウィジェットについて学びました。
テーマは、簡単に綺麗なwebサイトを作ることのできるレイアウトのようなもので、テーマごとに便利な特徴を持っています。
そこに、ウィジェットという様々な機能を追加していくことでオリジナルのWebサイトが簡単に作成できるということでした。
イベントの後半は、各自オリジナルサイトを作成していきました。
個人のブログや職場のWebサイトなど、それぞれ参加者が作りたいWebサイトを作成していらっしゃいました。

CODE BASE

今回使ったWordPressというツールは、オープンソフトのブログソフトウェアとなりPHPで開発されています。
プログラミングの知識が無くても、誰でも無料で簡単にWebサイトを作成することができ、世界中で人気のあるブログシステムです。
参加者の方は、たくさんの便利な機能が用意されているので、もっと使いこなしてかっこいいWebサイトを作りたいと話していらっしゃいました。

CODE BASE

CODE BASEでは様々なイベント・勉強会を開催しています。未経験の方でもご参加いただけるイベントも多数開催しておりますので、お気軽にお越しください。
イベント詳細は「connpass」というサイトにて掲載いたしますので、そちらもチェックしてみてくださいね!

5月19日(土)は「デザイン講座」を開催しました。
講師には、「沖縄美少女図鑑」の制作を行うなど、グラフィックデザイナーとして活躍されているオオツルサヤカ氏をお迎えしました。
今回のイベントは全4回からなる講座となっており、第1回目の今回はIllustratorの基礎を学びました。

CODE BASE

イベントの前半は、Illustratorの基本的な使い方やIllustratorで用いられる技術である、ぺジュ曲線の描き方、面と線という考え方、パスの仕組みなどを学びました。
講師の解説の後は、実際に手を動かしながら、マグカップやネクタイなど色々なデザインを作成していきました。

CODE BASE

今回利用したIllustratorというツールは、Adobeが提供する有料のツールですが、とても多くの機能が備わっており、複雑なデザインを表現することができるのでデザインを学びたい方にはとてもおすすめのツールです。
参加者の方からは「独学でIllustratorを学んで挫折していたが、今回の講座を通して知識が深まった」と満足の声を頂きました。
イベントの最後には、オオツル氏からデザインの上達のコツやぺジュ曲線の練習方法を伝授して頂き、参加者の皆様は、次回に向けて練習していきたいと意気込んでいらっしゃいました。

CODE BASE

CODE BASEでは様々なイベント・勉強会を実施しておりますので興味のある方、ぜひご参加お待ちしております。
イベント詳細は「connpass」というサイトにて掲載いたしますので、そちらもチェックしてみてくださいね!

【プログラミング教室第2期】ゴールデンウィーク明けからは、講義の内容も折り返し地点に入り、前半の内容とは大きくシフトチェンジ!サーバーサイドの内容に進んでいきました。

CODE BASE

講師の立花氏が、サーバーの処理の裏側やどのような通信が行われているかをお話ししてくださいました。受講生の方々が後半の講義内容をどこまで理解して卒業してくれるかが楽しみですね!

今回、第2期のプログラミング教室では、講師陣から受講生の皆さんに、ゴールデンウィーク中の「オリジナルサイト制作」が課題として出されていました。オリジナルサイト制作は、教室前半のフロントエンドの講義の集大成を発揮する機会です。

CODE BASE

5月7日(月)開催の第7回講義では、まず初めに受講生同士でオリジナルサイトの発表会を開催しました。4〜5名のグループで自分の成果を発表する受講生の皆さんは少し緊張した様子。自分のデザインについて熱心に解説をしたり他の受講生のデザインパターンに感動する声が飛び交っていました。

CODE BASE

さらに、Gitというツールとコマンドライン操作についても学んでいきました。Gitとは、バージョン管理システムのことです。複数人での開発において、それぞれが使うツールのバージョンが異なることでの不具合をなくすための便利なシステムです。
講義の中では、Githubというコードの公開ができるサービスを利用して、ゴールデンウィーク課題のWebサイトをWebに公開する作業も行いました。

CODE BASE

コマンドラインとは、コマンドプロンプトという上記の写真のような画面上で、コマンドというPCへの命令を駆使してコンピュータを操作する入力方法のことです。
コマンドラインの扱いを習得することでコーディングやファイル作成の効率をあげ、さらに深いPCの知識を身につけることができます。現役エンジニアのお二人も講義の中で見事なコマンドさばきを見せてくださいました!成果物の公開方法、エンジニアとしての基礎を学べる有意義な回となったようです。

CODE BASE

第8回・第9回講義ではいよいよプログラミング言語のRubyを触っていきました。gemというRubyのパッケージ管理ツール(使う言語やツールのバージョン管理をするもの)をインストールし、RubyMineというRubyでの開発サポートツールを使って初めて本格的に「プログラムのコード」を書いていきました。オブジェクト指向プログラミングの考え方も同時に学び、Rubyの基礎を学ぶ重要な回になりました。

CODE BASE

第10回・第11回講義はsinatraというRubyのフレームワークとMySQLを用いたDB操作について学習し、書いたコードをブラウザ上で表示していきました。初めて学ぶDBの仕組みとMySQLの文法は、受講生の皆さんの好奇心を刺激したようで、皆さんご自分のPCでのDB作成を楽しんでいました。

株式会社プロトソリューション(沖縄本社:沖縄県宜野湾市、仙台本社:宮城県仙台市、代表取締役社長:白木 享)は、沖縄県内の景況分析や情報発信、国や県からの受託調査事業等を行っている株式会社おきぎん経済研究所 (沖縄県那覇市牧志1-3-45 牧志ビル3階、代表取締役社長:東川平 信雄)へ県内各地域における賃貸物件(アパート・テナント)の賃料水準等の不動産情報を提供したことをお知らせいたします。

■不動産情報「ヤーと家ば、グーホーム」

グーホームは沖縄県内の不動産情報を取り扱っており、不動産情報Webサイト、スマホアプリ、不動産情報誌にて情報を展開しております。
グーホームは沖縄最大級の物件情報を掲載し、住みたいエリアから予算に合わせて物件を探すことが出来、新築マンションだけでなく土地、一戸建ての売買情報が豊富で、お近くの不動産会社選びにも活用頂けます。さらに、お部屋探しのコツや契約方法、お引越しのアドバイスまで情報満載の媒体となっております。

  • 不動産情報「グーホームWebサイト」 http://goohome.jp
  • 不動産情報誌「グーホーム」毎月25日発売 定価120円(税込)

■「おきぎん賃料動向ネットワーク調査」とは

おきぎん賃料動向ネットワーク調査は、おきぎん経済研究所が、県内各地域における賃貸物件(アパート・テナント)の賃料水準及び稼働状況等を把握するために アンケート・ヒヤリング調査を毎年実施しております。本調査結果等により賃貸市場の状況を把握し、賃貸物件経営者、管理会社等に対し、経営に資する情報を調査レポートとして還元しております。また、本調査の結果はマスコミ等にも取り上げられ、県内公的機関における住宅行政施策等にも役立てております。

  • おきぎん経済研究所Webサイト

賃料動向ネットワーク調査(2017年) http://www.okigin-ei.co.jp/file/rent/2017.pdf

今回の不動産情報を提供することで、賃貸市場の状況を把握し、賃貸物件経営者、管理会社等に対し、有益な情報を発信することが出来るため、沖縄県に向けた地域社会の振興と、発展に貢献できると考えております。

【株式会社 プロトソリューション】
代表者:代表取締役社長 白木 享(シラキ トオル)
資本金:4億9,000万円
設立:2007年4月3日
沖縄本社:〒901-2223 沖縄県宜野湾市大山7-10-25プロト宜野湾ビル
仙台本社:〒984-0051 宮城県仙台市若林区新寺一丁目 3-45 AI.Premium4F
従業員数:607名(2018年5月1日現在)
事業内容:データソリューション事業・デザイン事業・Webソリューション事業
テレマーケティング事業・システム開発事業(ITインテグレーション)
メディア事業(グー沖縄版、グーバイク沖縄版、グーホーム)
【株式会社おきぎん経済研究所】
代表者:代表取締役社長 東川平 信雄
資本金:1,000万円
所在地:沖縄県那覇市牧志1-3-45 牧志ビル3階
TEL:098-869-8711
FAX:098-869-2200
【本件に関するお問合せ先】
株式会社プロトソリューション
[沖縄本社] メディア事業部 広報担当:親川 孔郎(オヤカワ ヨシロウ)
Tel : 098-890-2400Fax:098-890-2404
E-MAIL : y-oyakawa@protosolution.co.jp

株式会社プロトソリューション(沖縄本社:沖縄県宜野湾市、仙台本社:宮城県仙台市、代表取締役社長:白木 享)は、2017年8月より運営しているラボスペース「CODE BASE(コードベース)」主催による、沖縄美少女図鑑のデザイナーを招いた「名刺デザイン講座」を2018年5月9日(水)に開催いたします。
「名刺デザイン講座」は、沖縄美少女図鑑のデザイナー 「オオツルサヤカ氏」を講師として招き、デザインの勉強を始めたい方や、実際に名刺を作りたい方に向けた無料イベントです。

今回の講座は、講師「オオツルサヤカ氏」によるデザインの解説から、実際に名刺を作成し、講師による講評までを実施する予定となっており、illustrator(イラストレータ)のスキルアップを目指しつつ、デザインするときの考え方等が学べる機会となっておりますので、興味のある方は是非お気軽にご参加下さい。

■講師紹介

オオツルサヤカ:グラフィックデザイナー/イラストレーター(1983年生まれ 熊本市出身)
2005年に来沖し、その翌年から現在に至るまでフリーペーパー「沖縄美少女図鑑」のアートディレクション・デザインを担当し、2009年 デザイナー・イラストレーターとして独立。
最近では主に、冊子やロゴ、チラシ、DMなどのデザイン、イラストレーション等など多ジャンルの制作に携わっている。

■沖縄美少女図鑑とは

沖縄美少女図鑑は「街に美少女を増やそう」というコンセプトで作られた街のリアルな写真集です。沖縄在住の「普通の女の子たち」をモデルに、沖縄に住む人なら誰でも見覚えのある「街並み」をロケーションとして撮影するファッション誌。(フリーペーパー)
http://bishoujo-zukan.jp/okinawa/

■イベント概要

名称

沖縄美少女図鑑のデザイナーによる「名刺デザイン講座」

日時

2018年5月9日(水)19:00~21:00(開場18:30~)

会場

株式会社プロトソリューション第2ビル 2F CODE BASE
沖縄県宜野湾市大山7-10-14 プロト宜野湾第2ビル 2F

主催

CODE BASE(http://www.protosolution.co.jp/codebase/

入場料

無料(※Webでの事前申込が必要になります)
予約→https://codebase.connpass.com/event/85674/

定員

先着15名様(先着順)

対象

デザインの勉強を始めたい方、名刺を作りたい方
※PC要持参(illustratorがインストール済みの方(体験版でも可)

CODE BASEとは

CODE BASEは、「宜野湾西海岸を、ITビーチに!」という目的のもと プロトソリューションが運営するラボスペース。これからITスキルを身に付けたい方や、 すでにエンジニアやクリエイターとして活動されている方が集う場所を目指し、 様々な勉強会やイベントを開催しております。

CODE BASE公式サイト
http://www.protosolution.co.jp/codebase/

【株式会社 プロトソリューション】
代表者:代表取締役社長 白木 享(シラキ トオル)
資本金:4億9,000万円
設立:2007年4月3日
沖縄本社:〒901-2223 沖縄県宜野湾市大山7-10-25プロト宜野湾ビル
仙台本社:〒984-0051 宮城県仙台市若林区新寺一丁目 3-45 AI.Premium4F
従業員数:645名(2017年12月1日現在)
事業内容:データソリューション事業・デザイン事業・Webソリューション事業
テレマーケティング事業・システム開発事業(ITインテグレーション)
メディア事業(グー沖縄版、グーバイク沖縄版、グーホーム)
【本件に関するお問合せ先】
株式会社プロトソリューション
[沖縄本社] メディア事業部 広報担当:親川 孔郎(オヤカワ ヨシロウ)
Tel : 098-890-2400Fax:098-890-2404
E-MAIL : y-oyakawa@protosolution.co.jp
ページトップへ戻る