仕事の流れ
入社後は先輩社員の元で学びながら、業務に必要な技術の習得や業務の流れを掴んでいただきます。
ある程度の経験を積んだ後は、お客さまと直接コミュニケーションを取ることで案件の理解を深めていきます。
将来的には、お客さまが抱える課題に対して改善提案し解決に繋げていくことディレクターへ成長していきます。
<仕事内容>
- ・お客さまとの定例会・打ち合わせに参加
- ・お客さまのご要望に沿った戦略・企画立案・改善提案
- ・案件のスケジュール管理やクリエイティブ制作の品質管理
- ・チームメンバーのスキルアップに向けた支援
- ・クリエイティブ全般の制作
キャリアステップ
- 学生時代
- 入社1年目
- 入社2年目
- 現在
- 10年後の目標
一日のスケジュール
教育プラン
入社1年目は、デジタル広告などクリエイティブ制作における最新トレンドやツールの研修を受け、基礎スキルを磨きます。社内外の勉強会やセミナーに参加することで継続的なスキルアップを支援します。OJT形式で先輩社員から具体的なフィードバックを受け、お客さまの課題解決ができるディレクターへとキャリアアップしていきます。
●入社~3ヶ月 - 基礎講座 -
・業務について理解を深める
・クリティカルシンキング研修
・デザインワークショップ
・研修課題実施・成果発表(グーネットYoutubeチャンネルのコンテンツ立案)
●入社3ヶ月~ - OJT研修 -
・実案件の制作を通してデザイン基礎を学ぶ
・先輩社員と一緒にお客さまとのお打ち合わせに参加し、コミュニケーションスキルを学ぶ
ディレクター職
担当の人事が語る!
この職種の強みは?
お客さまと直接会話することで制作から改善提案まで幅広い経験を積むことができます。チームメンバーと協力し合い現状に満足せず高品質なクリエイティブを追求することで、お客さまの期待を超えるサービスを提供できるディレクターへ成長することができます。

この職種の
部署の特徴は?
スキルを追求するデザイナー、高いコミュニケーションスキルで個々の力を引き出すディレクター、熱い想いで試行錯誤しながら前に進むマネージャーと、デザインの力でお客さまやユーザーの課題を解決することにワクワクしている個性豊かなメンバーが揃っています。

募集要項
- ・デザインの力でお客さまやユーザーの課題を解決することにワクワクできる方
- ・人と話すのが好きな方
- ・お客さま・チームメンバーと円滑なコミュニケーションがとれる方
- ・自発的にスキル向上のための努力ができる方
- ・目的達成のための推進力がある方
- ・失敗を恐れずに挑戦できる方
2026年度初任給
■正社員(総合職/専門職)
短大・専門・高専:月給 192,000円
大学:月給 195,000円
大学院:月給 205,000円
※月25時間相当の定額時間外勤務手当29,767円含む
※プロジェクト/スキル手当:10,000円~
※資格手当(資格に応じて支給)
■正社員(技術社員)
月給181,000円
※1日8時間を超える時間外労働については、1分単位で全額支給
※役職手当:3,000~30,000円(役職に応じて支給)
※スキル手当:5,000円~50,000円(スキルレベルに応じて支給)
※プロジェクト手当:5,000円~(プロジェクト応じて支給)
※資格手当(資格に応じて支給)
【年収例】
新卒2年目:333万円
新卒3年目:350万円
新卒4年目:384万円
※その他、諸手当支給もあります
正社員