AIエンジニア・サポートエンジニア

データソリューション部

部内の業務効率化やお客さまの課題解決のため、ITツールを活用した運用システムの開発・保守を担当します。基盤システムの仕様理解や、様々な技術を習得し多くの開発経験を積んでいきます。プログラミング未経験でも、1から学べる環境・教育プログラムを用意し、先輩社員によるフォロー体制も整っています。

仕事の流れ

入社時は、主に部内の業務効率化に向けた開発・改修に尽力いただき、技術が一通り身についていけば、お客さまからの新規案件の相談を受けた際のプロジェクトリーダー等も視野に成長ステップを踏んでいただきます。

  • ・社内業務システムの開発・運用保守(AI / RPA / Salesforce / Python など)
  • ・お客さまの業務内容ヒアリング、課題抽出、改善策(IT化)のご提案
  • ・データ集計、分析、レポーティング

<当社で利用している技術一部>
RPA:RoboticCrowd(クラウド) / Robopat(ローカル)
言語:Python / GAS / Node.js / .NET / Typescript
プラットフォーム:GCP / AWS / Docker
OS:Ubuntu / Windows
データベース:Oracle / PostgreSQL / Salesforce
コミュニケーション:Backlog / Google Meet

キャリアステップ

  • 学生時代
  • 入社半年
  • 入社1年目
  • 現在
  • 10年後の目標
  • 学生時代
    高校時代は学業を両立させながら、バンド活動に力を入れていました。出演者募集のイベント情報を集めたり、SNSで自分たちの活動を発信したりし、頻繁にイベントにも参加しました。大学入学後も、学業や資格取得、アルバイト、バンド活動や旅行など、やりたい事が多く時間や資金確保もとても大変でしたが、この経験を通じて計画性や実行力が大きく成長したと感じています。
  • 入社半年
    IT技術を使って部署内の業務を効率化するチームに所属し、プログラミング学習サイトや先輩方に用意していただいた課題を進めていきました。入社して1ヵ月半後には簡単な案件の開発に入り、その後も、半年の間で3つのシステムをリリースしました。プライベートでは資格取得やプログラミング教室を通して勉強を進めていき、体力的に大変な時期もありましたが、それ以上にシステム開発によって形になることの喜び、新鮮さ、面白さを覚えています。
  • 入社1年目
    入社半年を過ぎ、複数のプログラミング言語に対して、必要な知識の範囲が広がったり、案件の難易度がもう一段階上がったように感じました。解決手段を考えるところから難しかったり、エラーが出てくる回数が増えたりで立ち止まることも多かったのですが、先輩方に助けていただいたり、なかなかうまく噛み合わなかったものが急にうまく稼働したり、一度止まったものが動き出す事象を目の当たりにし、最初の半年とはまた違った達成感がありました。
  • 現在
    技術職から総合職へキャリアステージが上がり、新たな役割や任せられる範囲も増えました。メンバー内でも得意言語やシステム開発に関する視点が違うので、コードレビューの際、自分にはない考え方や開発の負荷・障害の発生リスクを考慮したロジックを教えてもらった時は、自身の知識の不足を反省すると共に、仕事の面白さを感じています。現在は、AIを使ったシステム開発をメインで担当しており、複雑かつ不慣れな中、日々試行錯誤して進めています。
  • 10年後の目標
    精神面でも技術面でも頼りになる存在になっていたいです。先輩方にも頼られ、後輩にも「この人がいればなんとかしてくれる」と、背伸びをした挑戦にも背中を押せるような存在になりたいです。だからこそ今は、自身が挑戦し続け、正解のないものに対しても向き合い、多くの経験を積みながら失敗も成功も糧に成長していきたいと考えています。また、歴や年齢に関わらずどんな人からも学ぶ姿勢を持っている大人にもなりたいです。

一日のスケジュール

出社後

まずは連絡や周知の確認、タスク整理、1日のスケジューリングをします。その後はデスク周りやフロア内の清掃をしてからチーム朝礼に参加し、業務を進めていきます。

午前中

システムの保守作業や簡単な修正作業、他チームや他部署への連絡等、短時間で終わるタスクを中心に進めていくことが多いです。

ランチ

会社の自販機のヨーグルトを買うことが多いです。楽しみの一つです。

午後

部署内や担当業務のミーティングに参加したり、システムの調査、開発を進めていったり、本格的に頭を使っていきます。

夕方

今日中で終わらせることを終わらせて、余裕があれば明日の仕事が進みやすいように情報を整理しておきます。

退社

明日やることを整理してから退社します。

退社後の過ごし方

まずはSNSで今日1日の出来事の確認をします。その後は気の向くままに勉強をしたりギターを弾いたり自由に過ごしています。

教育プラン

●入社~
基礎講座(座学)から開始。プログラミングの基礎知識習得。プログラミングを見てとことん触れ楽しむことに専念します。
当社運営プログラミング教室「CODE BASE」を受講いただき、実践形式で課題に取り組んでいただきます。

●入社6ヶ月~
個人の適性や希望する分野(RPA・AI・Salesforce等)にて各種課題をOJTで並行し、技術習得に励みます。

●入社6ヶ月以降~
まずは、部内の業務効率化案件を1つずつ受け持ち、とことん経験を積みます!勿論、将来的には、お客さまの案件も対応します。

AIエンジニア・サポートエンジニア職
担当の人事が語る!

この職種の強みは?

1からプログラミングを学び、未経験からプログラマー・エンジニアの道が開け、将来的には上流~下流の一連の工程を経験します。技術習得は勿論、プロジェクトマネージャーとしてチームを率いる事もできます。

この職種の
部署の特徴は?

社歴の長い社員が多く、通常業務と並行して安定した新卒教育の実施・フォロー体制があります。また若手人材のロールモデルも多く、将来のキャリアパスを描きやすい環境です。女性管理者が活躍する組織で、物事に対し柔軟できめ細かな対応ができます。

募集要項

人材要件
  • ・失敗を恐れず果敢に挑戦できる方
  • ・スキル、知識の習得に対し強い向上心を持ち夢中になれる方
  • ・自ら考え、周りに伝えることができる方
  • ・チームで協力し、課題解決に向き合える方
給与

2026年度初任給
月給181,000円
※1日8時間を超える時間外労働については割増賃金を別途支給

雇用区分

正社員

ENTRY