経理

管理部

「数字で会社を支え、未来を描く」経理は単なる「お金の管理役」ではありません。経営判断の根拠となるデータを生み出し、事業戦略を後押しする“経営の参謀”です。
日々の会計処理から決算・税務対応、さらにはグループ会社の管理まで、正確で迅速な財務情報を提供しています。
また、M&Aや連結決算など高度な業務にも携われる環境で、専門性を磨きながら会社の成長を数字で実感できます。

仕事の流れ

先輩社員のもとで業務フローを習得し、経験を積んだ後には担当業務を通じてさらなるスキルアップを目指していただきたいと考えております。

<仕事内容>
●お金の管理
●伝票、領収書の整理
●経費精算
●請求、支払い管理
●資料作成
●月次決算
●年次決算(本決算)

経理のキャリアプラン例

  • 学生時代
  • 入社半年
  • 入社1年目
  • 現在
  • 10年後の目標
  • 学生時代
    学生時代は部活動に熱中し、仲間との協調性や目標達成への粘り強さを学びました。これらの経験は、社会人となった今でも仕事へ取り組む上で活かされています。
    また、部活動を通してON/OFFの切り替えができるようにもなりました!
  • 入社半年
    営業の請求業務を担当してました。
    最初は請求書のチェック一つにしても時間がかかりましたが、数をこなすうちに効率的に処理できるようになり、少しずつできることが増えていくのが励みになりました。
  • 入社1年目
    請求業務のほか、精算や会議資料作成の業務と並行して、部署内の委員会活動にも尽力いたしました。
    初めての委員会ミーティングでは、大変緊張し、早口で聞き取りにくい話し方になってしまいましたが、先輩方に助けてもらい、円滑に進行できるようになり、目標達成も果たすことができました!
  • 現在
    担当業務以外についても積極的に学びながら、社内プロジェクトのリーダーとしても職務に励んでます。
    担当業務においては、業務効率の向上を目指し、進化するAIツールを活用しながら、常に新しい方法を模索しています。
    この仕事の魅力は、多岐にわたる案件を体験できるところです。入社して1年半が経過しましたが、まだ全体の半分も経験できていないため、先輩方の仕事ぶりから日々多くのことを学んでいます。
  • 10年後の目標
    人として信頼されて、この人に聞けば大丈夫!と思ってもらえるプロフェッショナルを目指していきます!
    人として成長できるよう、挨拶や感謝の気持ちを忘れずに、先輩方に追いつけるよう、今後も新しい情報を常に取り入れながら、日々努力を続けていきます!

1日のスケジュール

9:00

clock icon

出勤

10:00

clock icon

チーム内での共有、業務振り返り

11:00

clock icon

ルーチン業務対応

12:00

clock icon

お昼休み

13:00

clock icon

現場とのMTGや会議、取引先対応

16:00

clock icon

資料作成、制度検討用のリサーチ、押印処理、郵送対応

18:00

clock icon

退勤

教育プラン

●入社~1年目まで
・経理業務の全体像を理解する
 会社の「お金」や「情報」の流れを学び、経理がどのような役割を担っているのかを把握してもらいます。
・実務の基礎を習得する
 伝票の処理、書類のファイリング、会計ソフトへの入力方法など、日々の業務で必要なスキルを身につけます。

●入社2.3年目~
・専門的な知識を深める
 原価計算、税務、固定資産会計など、より高度な経理業務に関する知識を習得します。
・財務分析や経営管理のスキルを身につける
 財務諸表を読み解き、会社の経営状態を分析したり、予算管理や経営計画の策定に関わるスキルを学びます。

経理
担当の人事が語る!

この職種の強みは?

高い専門性が活かせる業務です!M&A や連結決算、子会社の経理チェック、税務申告など、専門知識の活用が求められます。
法改正や会計基準の対応、経営指標の分析と経営層への報告など、高度な判断力と実務力が同時に身に付きます!

この職種の
部署の特徴は?

単なる「お金の計算役」ではなく、経理の存在によって部門全体の価値や影響力が大きくあり、数字に基づく経営判断ができることや、会社全体を俯瞰した管理能力が身に付けられます。

募集要項

人材要件
  • ・日商簿記検定2級程度の知識があること
  • ・会計の基本的な仕組みをある程度理解していること
  • ・数字への抵抗がないこと
  • ・正確性/几帳面さがあること
  • ・責任感があること
給与

2026年度初任給

■正社員(総合職/専門職)
短大・専門・高専:月給 192,000円
大学:月給 195,000円
大学院:月給 205,000円
※月25時間相当の定額時間外勤務手当29,767円含む
※プロジェクト/スキル手当:10,000円~
※資格手当(資格に応じて支給)

■正社員(技術社員)
月給181,000円
※1日8時間を超える時間外労働については、1分単位で全額支給
※役職手当:3,000~30,000円(役職に応じて支給)
※スキル手当:5,000円~50,000円(スキルレベルに応じて支給)
※プロジェクト手当:5,000円~(プロジェクト応じて支給)
※資格手当(資格に応じて支給)

【年収例】
新卒2年目:333万円
新卒3年目:350万円
新卒4年目:384万円
※その他、諸手当支給もあります

雇用区分

正社員

ENTRY

まずは会社の雰囲気を知るところからでもOK!
少しでも興味をもっていただけたら、
ぜひエントリーや説明会にご参加ください。

エントリーする
会社説明会を
聞いてみる