プロトソリューション、「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」に認定

PRESS RELEASE
2025.03.27

株式会社プロトソリューション(本社:沖縄県宜野湾市、代表取締役社長:白木享)は、2025年3月10日、従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実施する「健康経営」の取組が優良であると認められ、「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」として認定されたことをお知らせいたします。

健康優良法人2025バナー

プロトソリューションでは、健康経営委員会を組成し、全社アンケートの実施や社内報・メールマガジンを通した定期的な情報発信、さらに社員向けの健康に関する各種イベントの企画・運営を行うなど、健康経営の取組を推進してまいりました。

 本認定は社員一人ひとりが健康経営への理解を深め、自身の健康と向き合ってきたことによるものです。

 今後もプロトソリューションは、「健康経営」の取組を推進してまいります。

■健康経営優良法人認定制度とは

 健康経営優良法人認定制度とは、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を「見える化」することで、従業員や求職者、関係企業や金融機関などから評価を受けることができる環境を整備することを目的に、2016年度に経済産業省が創設した制度です。

 健康経営推進検討会(日本健康会議健康経営・健康宣言15万社WG合同開催)において定められた評価基準に基づき、日本健康会議が「健康経営優良法人」を認定します。

【参考】プロトソリューション健康経営の取組事例

左から、睡眠健康指導士によるセミナー、社内報を活用した情報発信、イントラネットを活用した掲示板
ページトップへ戻る