オープンシステム

オープンシステムとは、ベンダーの固有ではないオープン標準によるコンピュータシステムのことを指します。主にWindowsやUNIXで構成されたシステムを指し、1980年台前半より、当時のメインフレームやミニコンピュータなどと比較した用語として「オープンシステム」が使われるようになりました。1980 年代までの日本では、メインフレームやオフィスコンピュータなど、各メーカー独自のハードウェアおよびソフトウェアが主流でした。その後、パーソナルコンピュータやワークステーション、サーバなどのシステムが普及。これらを総称して「オープンシステム」と呼ばれるようになりました。オープンシステムに関わる技術や技術者のことを「オープン系」と呼び、メインフレーム・オフコンのシステムに関わる技術や技術者を「ホスト系」と呼びます。Windowsや UNIXなどのオープンシステムははベンダを超えて標準化されたプロトコルネットワークプロトコルや文字コードを使うことで、データ交換性が高いことがメリットとして挙げられます。

  • 採用情報
  • codebase
ページトップへ戻る