段組み 段組みとは、長い本文を2つ以上に分けて組むことである。分けた一区切りを「段」といい、段と段の間を「段間」という。 通常、書籍などは1段が多くみられるが、大型の辞書や雑誌では3段~5段組、新聞は15段組みである。 デザイン/DTP用語集 A~C (10) D~G (11) H~N (8) O~Q (11) R~Z (10) あ行 (40) か行 (54) さ行 (37) た行 (26) な行 (12) は行 (49) ま行 (19) や行 (3) ら行 (14) わ行 (2) 用語集TOPへ戻る