【初心者必見!】3分でわかる「Google Analytics」と「Search Console」の違い

REPORT
2021.11.25

自己紹介

こんにちは。

沖縄に拠点を構える株式会社プロトソリューションで、インハウスマーケターをしているフクハラです。 オウンドメディアのSEOを中心にWeb集客支援の領域を担当しています。

はじめに

Webマーケティングを行う上で、避けては通れないアクセス解析。 今回はそのアクセス解析に欠かせない二つのツール『Google Analytics(以下GA)』と『Search Console(以下サチコ)』の違いを簡潔にまとめてみました。 Web担当者になったら知っておきたい基本中の基本が、サクッと読んでパッと理解できる内容です。

【こんな人におススメ】
・自分で調べたが理解できなかった人
・長文を読む時間の確保が難しい人

そもそも「Google Analyticsって何!?」「Search Consoleとは何ぞ!?」と、なっている人は丁寧に説明しているサイトが星の数程存在しているので、そちらを参考にしてください。

GAってなに?

●GA(グーグルアナリティクス):

簡単にまとめると、

Webサイト上でのユーザー行動を数値化したものです。

ユーザーの行動履歴で「どんな人」が「どんなデバイス」を使って「どうやって訪問」してきたのか、そしてサイトのどこに魅力や不満を感じたのか、サイトへ訪問した目的は達成したのか?していないのか?などを知る事ができます。

代表的な指標:ユニークユーザー数、セッション数、ページビュー数

サチコってなに?

●サチコ(サーチコンソール):

簡単にまとめると、

グーグルから見た自社サイトの状況を数値化したものです。

グーグルの検索結果ページ(SERPs)でのパフォーマンスで、対象ページがどんなクエリで何位に掲載されていて、何回表示されていて、何回クリックされたのか、などなどが把握できます。

代表的な指標:クリック数、表示回数、CTR、掲載順位

GAとサチコの違い(データ編)

取扱いデータを簡潔に説明すると、 Webサイトを軸にユーザーの状態(Webサイトへ訪問する前後)で区別しているデータと言えます。

●GA(グーグルアナリティクス):Webサイトへ訪問した後のデータ

●サチコ(サーチコンソール):Webサイトへ訪問する前のデータ

GAとサチコの違い(利用編)

何をいつどう利用するのか、
それは前述したユーザーの状態によって決められます。
簡潔にまとめると、以下のようになります。

●GA(グーグルアナリティクス):

GAは、Webサイトの目的(コンバージョン)を達成させたい時に、 訪問ユーザーの行動(直帰率や滞在時間など)や閲覧状況を把握して、データ分析を行い改善に向けて利用します。

●サチコ(サーチコンソール):

サチコは、Webサイトへの訪問ユーザー(集客)を増加させたい時に、 掲載順位・表示回数・クリック数・CTRを基に強化するクエリやページを把握して、データ分析を行い改善に向けて利用します。

まとめ

つまり、

●GA(グーグルアナリティクス)とは、ユーザーの行動履歴を基に、CVの最適化を行う為のツール

●サチコ(サーチコンソール)とは、グーグルのパフォーマンス評価を基に、集客の最適化を行う為のツール

と言えるでしょう。

したがって、改善したいポイントが「CV(コンバージョン)」なのか「集客」なのかでツールが選択できます。

本来はどちらのツールももっと深く、もっと細かく分析ができますが、個人的に一番押さえておくべきだと思っている事を3分で理解できるようにまとめてみました。

いかがでしたでしょうか。

今回ご興味を持っていただけたようでしたら、ぜひいろんな視点からデータ分析にチャレンジしてみてください。

それでは、お疲れ様でした。

ページトップへ戻る